’06,3,18 武尊 12th |
1ヵ月振りの前武尊登頂、雪はまぁ、今時の旬の雪、でも、よいよい、山はよい。 |
![]() 関越より武尊 |
![]() オグナゲート |
![]() No3駐車場 |
![]() シャトルバス |
![]() No3クワッド |
![]() 前武尊 |
![]() いざ登行 |
![]() 上人さん後姿 |
天気曇り。風無し。気温普通。雪、生コンの下はガリガリガサガサ。ラッセル甲。スプレー足首。 |
![]() 十二沢登る |
![]() 前武尊山頂 |
![]() 武尊 12th |
![]() 剣が峰方面 |
![]() 十二沢 |
![]() 滑る |
![]() 斜面の向こうに燧 |
![]() ゲレンデへ戻る |
![]() アゼリアラーメン |
![]() アゼリアパスタ |
![]() アゼリアパフ |
![]() アゼリアビア |
例の登山禁止看板( 2/25 武尊 11th 参照)、翌日、谷川警備隊(沼田警察署)の検証の結果、十二沢の中程のクラックは全層雪崩の危険無しと言う事にて、結局1日だけで撤去されたそうであります。だから〜ぁ!あんなの落ちないって言ったじゃないの!(人は落ちるかもしれないけど)、も〜ぅ、信じて貰えないんだから〜ァ。おかげで、その後、普段年中来てる人が、みんな、ぱったり来なくなったと、第6のリフト係がとても淋しがっておりました。 皆さん、武尊は解禁されました。自己責任と言う御墨付きまで貰いまして(今までもそうだったんだけど)、堂々とオグナスキー場より入山出来ます。ただし、ゲレンデに戻る場合は、第6リフト下を滑走用具を付けたまま通過しない事守りましょう。山で遊ぶ為にスキー場の機動力を使わせていただいてます。そのスキー場からのお願いです。必ず滑走用具を外して、ツボで通過するようにしましょう。もしくは、最後の沢を越えずに、向いの斜面を滑り、第6リフト乗り場手前付近にて沢を渡ると、ちょうど乗り場に出ます。登り返しはありません。出入口という看板が新たに立っています。こちらもお薦めします。 |