スタート地点は本当は第5駐車場なんですが、今日は鎖が掛かってて入れない
よって、手前の天狗の駐車場
まだスキー出来るじゃん!^^

でも、今日は自転車しか持って来なかった
サイクリングサイクリング草津熱湯サイクリング!
天気、雨降りそうなんだけど、降らないんだな〜ぁ、これが^^

まずは町中をビュビュビュ〜ゥっと抜けて

湯畑周辺は人が多いので押して
「静」はまだ準備中

大滝の湯の入り口のコブシは今見頃

外周道路からサイクリング道路、道端にはまだ雪が残ってたり

10km程走って、駐車場に到着
こんどは自転車を置いて…
草津熱湯マラソン^^
あっ、ちょっと待って、ソフトクリーム食わせてくれ〜ぇ!

お宿萩原の坂を一気に駆け下り…

でも、途中ワンちゃんの姿を見つけると、つい立ち止まっちゃったり^^

でもでも、湯畑はこんどは歩く事無く走り…

抜けようと思ったんだけど、グンマちゃん見つけたら、
やっぱ立ち止まって写真撮ったり^^

セブンで行動食をと思ったら、入り口に怪しい生物がおり、
これ以上近づけず

大阪屋で蕎麦のランチとなりました

デザートは大滝の湯入り口の塩大福
(元ラーメン屋ですね)

そして再び走り始めます
何のために走るのか〜、痛い足を我慢して
って、ピンクピクルスじゃないけど…、

草津熱湯マラソンの為です

おまけ
帰りにちょっと軽井沢に寄り道
軽井沢って言っても、アウトレットぐらいしか用はなく
その中でも、最近のお気に入りはadidas
(って↓これadidasの写真じゃ無いですが^^)

一応、店内とか写真撮影はダメなんですが
まあ、犬の写真ならいいだろうって事で、パチリ
最近、犬OKの店が増えました
adidasもOKです
こんな感じで籠に入れたり、抱いたりしてればの話ですが

そのadidasで、ちょっと買い物したら
ルーレットみたいなクジ引いて…、フォトフレームが当りました^^
adidasのネーム入りですぜ^^

以上、5月1日メーデーのめーでたいお話でした。
|