青い麦の穂指させば 赤城榛名は春霞
肩を肩をならべて元気よく元気よく
通うこの道 大類の 学びの窓の 明るさよ〜 ♪
と、小学校の校歌に歌われた青い麦の、、穂は出てませんが^^
麦です、牧草ではありません、麦です、ここ上州は麦、うどんの文化圏です
赤城榛名はこの方向に見えるんですが、、ほんとに春霞です

鮠(はや)の瀬走る 井野川の 水も清らに 深む秋
いつも笑顔で 手を組んで 手を組んで
六年(むとせ)励まん 大類の 学びの門に 雲めぐる〜 ♪
と、やはり大類小の校歌に歌われた井野川、、サイクリングロード
サイクリングサイクリング ヤッホ〜ヤッホ〜

今日のニャンコはシマ次郎、、元気かニャ〜ァ^^

そして、井野川サイクリングロードは群馬の森へと続く
昔はここ陸軍の火薬所だったんですが、
今は日本化薬と群馬の森(公園)と原子力研究所と3分割されてます
特に原研、仕事で何度か行きましたが、今の福島が別事で無いような雰囲気あります

サイクリングロードはこの後、烏川サイクリングロードと続き、
利根川サイクリングロード、桃の木川サイクリングロード、広瀬川サイクリングロード
そして再び井野川サイクリングロードとぐるっと1周できるんですが、
なんせ全部で100km近くあって、午後の一時でぐるっと廻れるのは、知り合いの中ではじゃどさんぐらいで
うちらはそそくさとお茶タイム、、もとい、ケーキタイム^^

今日のワンコはノアちゃんの弟分

春だねぇ、、U^ェ^U
(あっ、でも、男同士だねぇ、、これ ^^)

道すがら見かけた桜草、、春だねぇ

春だねぇ
春
春と言ったら
桜
桜が
咲いたーぁ!
|