’06,10,15 THE OCTOBER COUNTRY 3 |
先週に引続き上州武尊山、今日は牧場よりブナ林の紅葉をと出かけてみました。 |
![]() 川場村より武尊 |
![]() 武尊牧場 |
![]() 夏山リフト |
![]() モーモーさん |
今日はソロである。つまりサポートがいない。ヘレンがバテようが、左足が動かなくなろうが、ひとりで降りて来なくてはいけない。よって、無理せず、いつもの林道終点の駐車場より牧場に上がり、眠る男のあたりまで…、調子が良かったらセビオス岳あたりまで…、な〜んて感じで予定をしていたのでありました。 んが!なんと林道が崖崩れで通行止、牧場から歩くの〜ぉ!。と、歩く前からちと疲れ気味…、でもでも、牧場へ行ってみると、秋だと言うのに夏山リフトが動いてる。今日が最終日だそうな〜ぁ。往復4本で800円、冬場より安いじゃ〜ん。犬も乗れるん?、えっOK!、犬いくら?、タダ!、ラッキ〜ィ!。 なんて感じでリフトで上がったら、登山口まですぐ、眠る男なんて15分で着いてしまった。じゃ、セビオスまで…、1時間半で着いてしまった。ついでだぁ、西俣覗きながら鎖場あたりまで行ってみよう…、さすがにヘレン鎖は登れないし…、でも、抱きかかえて…、登ってしまった。じゃ、家ノ串へ…、あっ、沖武尊が見える。 |
![]() 紅葉の武尊 |
![]() 牧場を抜け |
![]() 登山口 |
![]() 眠る男 |
![]() 飲むな!って |
![]() 休憩 |
![]() ブナ林 |
![]() ササ道 |
![]() 遠く前武尊 |
![]() セビオス岳 |
![]() 西俣沢Good斜面 |
![]() 中ノ岳鎖場へ |
![]() ヘレンスナップ1 |
![]() 沖武尊見える |
![]() ヘレンスナップ2 |
![]() 沖武尊 |
![]() 沖武尊山頂 |
![]() 来た道を帰る |
![]() 鎖場バケツリレー |
![]() ヘレンスナップ3 |
![]() 鹿に叱られぬよう |
![]() ヘレンスナップ4 |
![]() 斜陽武尊 |
![]() 最終リフト |
実は武尊125thなんて書いてるけど、沖武尊に来たのは3回目。主峰は遠いのだ(だから沖武尊、元々は奥武尊だったんだそうな)。往復16km。ヘレンはよく歩いた。左足もよく耐えた。でも、それ以上に右足が頑張った。みんな誉めてつかわそう。 |