’05,1,10 新春初武尊詣(しんしゅんはつほたかもうで) |
新年明けて初めての武尊行きはなぜか1人、1回券3枚握りしめてまずはNo3クワッドの人でありました。 |
![]() 沼田モルゲンロート |
![]() オグナ真っ白ケ |
![]() 1回券×3 |
![]() いざ出陣(ひとり) |
![]() やっぱリフトが楽 |
![]() 十二沢薮目立つ |
![]() いざ山へ |
![]() 武尊初詣(ひとり) |
天気小雪〜快晴、無風、気温寒め、積雪オグナ像前にて1.2m、荒山沢側傾斜面にて2.1m、雪質やや重(武尊レベル)パウダー、地べたまでこれといった層無し、ラッセル深度傾斜により脛から腰(Scratch+60kg)、滑走時スプレー高フェイス。 一言で言うと薮がうるさい。特に荒砥は3〜4ターンを繋ぐ感じ、まだ東尾根側の方が薮は少ない。ただし荒砥本流はまだ埋まって無く、水が流れていて落ちる危険性少々。家ノ串東面は良好。ただし谷はV字のまま、滑り降りるにはそれ相当の覚悟必要。十二沢はコースを選べば問題無し。下部の戻りルートも少々考えれば苦労する事は無い。 全体的に、積雪、少なくともあと1m欲しい。 |
![]() 剣が峰雄姿 |
![]() 荒砥ファースト(空撮) |
![]() ランチ(ちゃんこ鍋) |
![]() Q's詣(ひとり) |
![]() 荒砥晴れた |
![]() J's健在 |
![]() 前武尊西日 |
![]() 十二沢滑る(ひとり) |