
| ’01,10,20〜21 ツール・ド・まほろば@芳ヶ平 ★ | |||
| 「ツール・ド・まほろば@芳ヶ平」いわざき氏提案によるこの企画、まほろば石木田氏や芳ヵ平ヒュッテの全面バックアップにより、当日、自転車7人、徒歩1人、計8人にて遂行。 初日快晴、翌日程々。とりあえず重度な怪我無く、迷う事無く完了、よかったよかった。 | |||
| 天気快晴 | まずは乾杯 | 本日のパスタ | 本日のスパイス | 
| 酒が人生のスパイスならば、自転車は人生そのもの。登りあり、下りあり、落車あり…ってか!。 | 
| 夜 | そして朝 | 出発 | ヒュッテ | 
| 我らが大人の社交場「芳ヵ平ヒュッテ」メジャー(まほろば)初デビュー。 夜、そして朝の間は、内緒、内緒。 | 
| ラ・トータス! | チャンプ! | ノムラ氏! | かっこい〜〜〜ぃ! | 
| ツール・ド・まほろば4回目にして初の下りオンリーコース。昨シーズン、TAJマスタークラスチャンプのノムラ氏、4位の板東氏や、「登り命!」のいわざき氏にはぜ〜〜〜んぜん物足りないでしょうが、ウコン持参のヒロさん、シャブリシャブシャブのるりるりには、ちょーど良いアルコール発散コース。休憩、昼食入れながらの4時間。六合村の落ち葉は快く、楽しい…来年は逆コースをやろっか〜ぁ!。 | 
| 徒渉 | まほろば手焼き… | 平兵衛池 | ちゃつぼみ苔 | 
| ヒロさ〜ん! | 板東さ〜ん! | いわざきさ〜ん! | るりるり〜ぃ! | 
| 終点、尻焼温泉、名前とは裏腹にぬるかった。そして草津温泉、湯畑脇の中華にてツアー終了。 お疲れ様でした〜ぁ! | 
| 尻焼温泉 | 草津温泉 | 中華 | まほろばの湯 | 
| 関連ページ:まほろば倶楽部 |