’00,4,30 GW第二弾 巻機山は晴れだった

 今シーズンのツアー、神仏のお加護か清水さん参加でハズレは無いと言うのが定説となりました。今回も本来「平標」を目指して関越を走行中、あまりにもの天気の良さ、ラジオの天気予報の良さに、月夜野インターを通り過ぎ、湯沢も通り過ぎ、塩沢石打、目指すは巻機山と相成りました。
 朝7時半、桜坂出発の一行、良く締まった雪にも助けられ、12時には山頂に着いて居た。休息・昼食含んで4時間半で登ってしまった、不良隊としては驚異的!。そして下りのんびり2時間、車に戻ったのが午後2時丁度でした。3時には酒屋で利き酒、4時には湯元(山の湯)の温泉、5時には「しんばし」で「へぎ蕎麦」、いつもなら最後結局帳尻合わせるところも、なんと7時半には家に着いてしまった。「ただいま〜」と言う声に「どうしたの!何かあったの!」と駆け寄る子供の声、「ご、ごめん、早過ぎた?」。

以下写真の解説
準備:GWに合わせたのだかどうだか、除雪が施され、桜坂まで入れてしまった。
登り:基本的に春はツボの直登です、早いし楽です(経験上)、よほど腐ってないとシールは貼りません。
ニセより本峰:後が巻機山頂です、あと30分程です。
えびランチ:昼飯に海老を食べた訳ではありません、明日から5月だと言うのに山頂付近では30センチを超える海老の大群でした。ちなみにランチはコンビニおむすび&パンでした(そりゃ、俺達だって焼肉食いてえ〜けど、1300M登る事考えると…肉はともかく、火器が…)。
巻機直下1〜4:文句無し!特選純米大吟醸!超極上の粗目です。
巻機山:米子沢寄りの小尾根を登り返し覚悟で滑りました。
バンテッド@京都:山頂で会ったテレマーカー、なんとバンデッド+リーバ2+T2でした、とっても上手でした、帰りにすれちがった車のナンバーは京都でした。
ヘリ:ヘリスキーをやってました、ちょっと騒々しかった、15k円だそうです。
井戸の壁:薮+急傾斜、ちょっと前なら横滑りでやっとだっただろうに、みんな上手になりました、ちゃんとターンで下りました、時々木の穴に落ちたりしながらも。
酒屋:やっぱ越後と言えば地酒です、「八海山」が2000円台で売っています。3人で7升買ってました。
蕎麦屋:やっぱ越後と言えば「へぎ蕎麦」です、5人で3〜4人前と言うのを3つ平らげました、またここ「しんばし」のにしん(魚)が旨い!高いけど旨い!ビール(えびす)も旨い!らしい!。
桜トトロ:赤城SAで桜のバックにトトロを入れてみました、トトロ…谷川岳です。
えび武尊:いつも見る裏側より望んだ武尊です、まだまだ雪世界です。

準備

登り

ニセより本峰

えびランチ

巻機直下1

巻機直下2

巻機直下3

巻機直下4

巻機山

バンデッド@京都

ヘリ

井戸の壁

酒屋

蕎麦屋

桜トトロ

えび武尊

Top Page