| 小さき花達 |
| マツムシソウ |
| マツムシソウ科マツムシソウ属 松虫草 Scabiosa hybrid |
![]() |
| マツムシソウと言うのはマツムシが鳴く頃咲くから付けた名前とか…、つまり虫の名前をもらった花、逆にマツムシは松虫であって、木の名前をもらった虫、まぁ、お互い様ってところか。あっ、つまり、これを共存というのか?。虫と花の共存、持ちつ持たれつ、人の世もそうありたい。 ちなみに、とまってる虫はマツムシでは無い。 |
| < 赤城、8月 > |
![]() |
| < 湯の丸、10月 |
![]() |
| < 湯ノ丸、8月 > |
![]() |
| < 湯ノ丸、8月 > |
![]() |
| < 湯ノ丸、9月 |
![]() |
| < 湯ノ丸、9月 |
![]() |
| < 蓼科、8月 |
|
|