’08,8,31 芳ヶ平、遡上藪漕ぎ |
今回はちとルートを変えて芳ヶ平、もちワンコと一緒。 |
![]() 今日はどこへ行くのかな |
![]() 天狗駐車場準備 |
![]() 出発 |
![]() 香草より山道 |
![]() ツリフネソウ |
![]() ゴマナ |
![]() キツネノボタン |
![]() キオン |
![]() シラネセンキュウ |
![]() クサフジ |
![]() キツリフネ |
![]() ゲンノショウコ |
![]() 山道トコトコ順調に |
![]() オオカメノキ |
![]() シラタマノキ |
![]() 河原で水遊び |
![]() 毒水橋トコトコ |
![]() いよいよ遡上 |
![]() ジャボジャボ |
![]() どちら側行こうか |
![]() 滝でひと休み |
![]() 滝よじ登り |
![]() ひと安心 |
![]() まだまだ続く遡上 |
夏道ばかり歩いていても能が無いので、たまにはオフピステ、いやバックカントリー。 でも、水場はなんとかなったけど、笹には閉口、傾斜40°程ある斜面に積雪いや笹積1m以上、もちろんワンコ達は端からお荷物、両手で笹を掻き分け掻き分け必死によじ登る…、久々の酷笹ラッセルでした。…って言うか、ここ3度ぐらい登っているが、来るたびに後悔して、でも、時がちょっと経つと忘れ、稜線に辿り着いた達成感、そして須賀氏流「この世のものとは思えない」景色にきっとまた(3年ぐらい経ったら)来るんだろうな〜ぁ ^^。 傾斜が緩くなると笹も低くなり、カモシカ君のお出迎え、稜線は一面ブドウ畑。クロマメ、コケモモ、ガンコウラン…、まるで自然の宝石箱や〜ぁ! U^ェ^U |
![]() アニーリタイア |
![]() ヘレン荷物 |
![]() カモシカ君こんにちは |
![]() アニーザックの中で爆睡 |
![]() 野生児へレン嬢 |
![]() 遠くにヒュッテが見える |
![]() 蜻蛉池に映る白根山 |
![]() 蜻蛉池のトンボ |
![]() イワショウブ |
![]() アカモノ |
![]() ノリウツギ |
![]() リンドウ |
![]() ブドウ畑 |
![]() ガンコウランたわわ |
![]() コケモモ鈴生り |
![]() ナナカマド熟 |
![]() 6時間掛けてヒュッテ到着 |
![]() フロールのお迎え |
![]() バードもお迎え |
![]() 野営場で遊ぶワンコ達 |
山はいいな〜ぁ ishiさん、のんちゃん、一緒に遊んでくれてありがとう ヘレンを背負ってくれてありがとう U^ェ^U |